かんたんクイック登録
Web応募
下記フォームから応募できます。
各項目を入力後、「応募」ボタンを押して下さい。
応募フォーム
氏名
必須
カナ
必須
生年月日
必須
年齢
歳
性別
必須
男性
女性
連絡先 携帯番号
必須
メールアドレス
必須
住所(郵便番号)
必須
-
住所(都道府県)
必須
-------
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外
住所
必須
ご本人様確認書類の住所と相違する場合、登録を完了できません。ご入力内容をご確認ください。
最寄駅の沿線名を入力ください
駅名:
-------
駅名を入力し「⇒」を押し、候補から選択ください
緊急連絡先(氏名)
必須
緊急連絡先(続柄)
必須
-------
親
配偶者
姉
兄
弟
妹
叔父・叔母
子
祖父母
孫
甥・姪
いとこ ※原則として3親等以内の方の登録をお願いしております
その他、友人等 ※原則として3親等以内の方の登録をお願いしております
※いとこ、その他友人等をお選びの場合は確認のご連絡をさせていただくことがございますので御了承ください
緊急連絡先〔番号)
必須
※ハイフンを入れずに入力をしてください
アップロードいただく確認書類の組合せを選択ください
必須
【A(いずれか1点)】現住所印字の免許証 / 個人番号カード / 国民健康保険証 / 住民票
【B(Cのいずれかと組合せ)】現住所が手書きの書類(免許証 /健康保険証 /各種年金手帳 /各種福祉手帳 /学生証等)
【C-1(Bとの組合せ)】ご本人様名義で現住所の印字された公共料金の請求書または領収書原本
【C-2(Bとの組合せ)】ご本人様名義で現住所の印字された官公庁発行の郵便物
【C-3(Bとの組合せ)】ご本人様名義で現住所の印字された公共関連の郵送物(6ヶ月以内の消印)の宛名書き
【C-4(Bとの組合せ)】ご本人様名義で現住所の印字された賃貸借契約書
【A(外国籍の方)】現住所印字の在留カード※就労資格の記載あるもの
Aに該当するものを1点、またはBとCに該当するものを各1点づつ確認させていただきます。
本人確認書類①
必須
(対象ファイルはjpg,jpeg,png,gif,pdf,doc,docx,xls,xlsx,ppt,pptxになります。)
姓名/生年月日/現住所が確認できる書類をアップロードください
本人確認書類②
(対象ファイルはjpg,jpeg,png,gif,pdf,doc,docx,xls,xlsx,ppt,pptxになります。)
本人確認書類⓷
(対象ファイルはjpg,jpeg,png,gif,pdf,doc,docx,xls,xlsx,ppt,pptxになります。)
メールの受信設定について確認しチェックしてください
必須
お使いのメールアドレスの設定画面等から、「@careerlink.co.jp」からのメールが受信できるよう設定をお願いします。
ご希望のお仕事番号
ご希望のお仕事番号(広告掲載の3桁のアルファベット+数字5文字)
希望職種
必須
コールセンター
オフィスワーク【一般/営業事務、秘書、受付等】
営業関連業務
システム関連
WEB関連
物流・倉庫等
接客・販売
※複数選択可
希望時給
必須
-------
1000円~
1100円~
1200円~
1300円~
1400円~
1500円~
1600円~
希望勤務日数/週
週3日
週3.5日(週によって3または4)
週4日
週5日
希望勤務期間
長期(3ヶ月以上)
短期(3ヶ月以内)
単発(ご紹介にあたり法律上の制限あり)
勤務希望エリア
勤務を希望されるエリアをおしえてください(任意)
個人情報保護方針
必須
1.個人情報 (1)個人情報とは生存する個人に関する情報であって、特定の個人を識別することができるものをいいます。また、他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものも含みます。 例)本人の氏名、生年月日・連絡先(住所・居所・電話番号・メールアドレス)・会社における職位又は所属に関する情報について、それらと本人の氏名を組み合わせた情報、防犯カメラに記録された情報等本人が判別できる映像情報 など (2)個人情報とは個人識別符号(その情報単体でも個人情報に該当するもの)をいいます。 ・身体の一部の特徴を電子計算機のために変換した符号 例)DNA、顔、虹彩、声紋、歩行の態様、手指の静脈、指紋・掌紋 ・サービス利用や書類において対象者ごとに割り振られる符号 例)公的な番号(旅券番号、基礎年金番号、免許証番号、住民票コード、マイナンバー、各種保険証等) 2.個人情報の管理者 キャリアリンク株式会社 管理本部長(個人情報保護管理責任者) 3.取得の目的と利用に関して (1)労働者派遣事業、有料職業紹介事業、アウトソーシング事業における仕事紹介及び契約締結に関する業務 (2)雇用管理及び災害等の緊急事態が発生した際の連絡 ※災害等の緊急事態が発生した際は、@pa.e-kakushin.comよりメールを配信します。メールの受信が出来るように設定の変更(ドメイン指定受信設定)をお願いします。 (3)希望者へのキャリアアップ支援(研修・キャリアカウンセリング等)の提供 (4)各種サポート・サービス向上を目的としたご登録者のユーザープロファイルの集計及び結果分析 ※この場合、集計結果の統計情報のみを利用し、個人を特定できるデータを第三者機関へ公表することは一切ございません。 (5)在籍確認への対応及び福利厚生の提供 (6)企画・参画するフェア、セミナー、各種アンケートのご案内及び記念品・プレゼント等の発送 ※ 上記6項目について、当社が定める個人情報の管理水準を満たす企業に個人情報の取扱いを委託する場合があります。 4.個人情報の共同利用について 当社は、取得した個人情報をグループ子会社と共同利用させていただくことがあります。 (1)共同利用する個人情報の項目 氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、携帯電話番号、メールアドレス、職歴、資格など (2)共同利用する範囲 キャリアリンク株式会社・キャリアリンクファクトリー株式会社・株式会社ジャパンビジネスサービス (3)共同利用する目的 上記、「取得の目的と利用に関して」に明記した利用目的のとおりです。 (4)共同利用する個人情報の管理責任者 管理本部長 (個人情報保護管理責任者) 5.取得したご本人の個人情報の第三者への提供及び外部へ取扱いの委託について 個人情報をご本人の同意なく、第三者へ提供することはありません。ただし、以下の場合は、この限りではありません。 (1)法令、条例に基づく場合(労働者派遣法に基づく派遣先への通知等) (2)給与振込、社会保険加入などの業務に必要な場合 (3)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合 (4)国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が、法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合で、ご本人の同意を得ることによりその事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合 (5)合併その他の事由による事業の承継に伴い個人情報を提供する場合で、承継前の利用目的の範囲で取り扱われる場合 (6)派遣先及び派遣先になろうとする者が労務管理、業務遂行能力等の確認等に利用する場合 6.ご本人の個人情報の開示・訂正・削除について 当社が保有するご本人の個人情報について、開示を請求することができます。開示の結果、個人情報の訂正・削除を請求することもできます。 また、原則、個人情報について書面でのお預かりはしないものとします。やむをえず、書面をお預かりした場合は個人情報登録後、安全かつ適切な方法で直ちに破棄処分致します。なお、ご登録いただいた情報は、いかなる媒体においても返却の義務を負いません。 保有するご本人の個人情報は、当社の責任において削除・破棄処分致します。ご本人の就業記録・源泉徴収などの個人情報の開示・訂正・削除を請求される場合は、下記連絡先までご連絡をお願い致します。 なお、本手続きについては、個人情報を保護するためご本人であることを厳格に確認させていただきます。 7.次のいずれかに該当する場合、登録を取り消しとさせていただきます。 (1)登録情報に虚偽の記載があったとき (2)登録連絡先が不通であり、不通の状態が継続すると認めたとき (3)ご本人から取消のお申し出があったとき ご提供していただく個人情報はあくまでご本人の任意のものですが、ご依頼した個人情報をご提供いただけない場合には当社からの仕事紹介やサービス等を提供できない可能性がございます。 8.個人番号(マイナンバー)のお届け出について 「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(マイナンバー法)の施行により、行政機関等への社会保障および税関係の書類の提出に際し、 社員および派遣スタッフとその扶養家族の皆様の個人番号(マイナンバー)を記載することが法律で義務付けられました。 当社では、ご就業を始められた方々のマイナンバーを、スマートフォン用マイナンバー届出ツールもしくは専用書類での郵送にて届け出いただきます。「派遣スタッフ就業規則 第2章 第5条 2」 具体的な届け出方法につきましては、ご就業開始後にご案内させていただきます。 ご不明な点がございましたら、下記までご連絡ください。 【個人番号(マイナンバー)の利用目的】 当社は、届出を受けた個人番号を、下記の目的で利用します。 1.所得税法に基づき会社・雇用主が行う源泉徴収に関する事務(企業年金の事務を含む。) 2.地方税法に基づき会社・雇用主が行う個人住民税に関する事務 3.雇用保険法に基づき会社・雇用主が行う雇用保険に関する事務 4.健康保険法に基づき会社・雇用主が行う健康保険に関する事務(適用関係・給付関係) 5.厚生年金保険法に基づき会社・雇用主が行う厚生年金保険に関する事務(適用関係) 6.財産形成非課税住宅貯蓄・年金申告書作成及び届出に関する事務(申告者に限る。) 7.上記1から6に関連する事務 【個人番号の取得委託について】 当社は、個人番号の提供にかかわる下記に記載する事務について、貴殿に委託することをここに通知いたします。 1.委託内容 貴殿の配偶者様の個人番号の取得の事務、および、その本人確認を行う事務 2.委託理由 国民年金被保険者の届出の為 3.安全管理措置について なお、入手した配偶者様の個人番号は、それが漏洩したり紛失したりすることのないよう、特定個人情報等取扱規程に従って厳重に保管・管理してください。 【マイナンバー制度の詳細:内閣府ホームページ】 URL:https://www.cao.go.jp/bangouseido/ 【問い合わせ先】 キャリアリンク株式会社 人事部 マイナンバー担当 Tel:03-3340-5932(受付時間:平日9:00~) Mail:cl-mninfo@careerlink.co.jp 9.個人情報及び特定個人情報に関する連絡先 個人情報に関するご相談・開示請求・苦情等については以下にお問い合わせください。 ◆キャリアリンク株式会社 ・法務部 Tel:03-3340-5156 Fax:03-3340-5268 ・管理部 Tel:03-6311-7320 Fax:03-3340-5268 Mail:copp@careerlink.co.jp 10.その他 当社は、ご本人が反社会的勢力又はその関係者でないことを確認するために適宜調査することがあります。 【クッキー(cookie)の使用について】 キャリアリンクのホームページ(https://www.careerlink.co.jp )では、ページ間の情報引継を管理する事により、不正アクセスを防止してセキュリティーを確保する目的でクッキー(cookie)を使用しております。 クッキー(cookie)には個人を特定する情報は含まれておりませんのでご安心下さい。 また、セキュリティーの確保とホームページの利便性のために、インターネットブラウザのセキュリティー設定でクッキーを有効にしていただきますようお願いいたします。 ※無効に設定されていますと、サイト内の機能がご利用いただけない場合がございますのでご注意ください。 ※Windows 版の Internet Explorer 5.5より古いバージョンにおいて、クッキー(cookie)に関するインターネットブラウザの問題がマイクロソフト社のサイトにおいて公開されています。このため、キャリアリンクのホームページを利用される場合にはこの問題が解決されているInternet Explorer 5.5以上で閲覧していただくことを推奨します。
方針に同意する
確認画面へ